2016年08月30日
全国田んぼアートサミット
全国田んぼアートサミットin南九州市(鹿児島)
8月3日(水)から全国田んぼアートサミットin南九州へ会長以下計11名が参加しました。
青森県函館村 企画観光課 浅利高利氏の基調講演【田舎館村の田んぼアートの取り組み】や熊本県北陵高校の田んぼアートの事例発表、各団体のパネルディスカッションを聞きました。
交流会では、各団体の皆さんと田んぼアートの談議に花を咲かせました。
今後の田んぼアートに活かせるような話も聞くことができ、とても有意義なサミットでした。
田んぼアートin樫津
8月23日(火)には、平成29年度全国田んぼアートサミットが行われる福井県丹生郡越前町に見学に行きました。

8月3日(水)から全国田んぼアートサミットin南九州へ会長以下計11名が参加しました。
青森県函館村 企画観光課 浅利高利氏の基調講演【田舎館村の田んぼアートの取り組み】や熊本県北陵高校の田んぼアートの事例発表、各団体のパネルディスカッションを聞きました。
交流会では、各団体の皆さんと田んぼアートの談議に花を咲かせました。
今後の田んぼアートに活かせるような話も聞くことができ、とても有意義なサミットでした。
田んぼアートin樫津
8月23日(火)には、平成29年度全国田んぼアートサミットが行われる福井県丹生郡越前町に見学に行きました。
